ありがとうブログ

  • blog

    診療時間変更その2

    4月から水曜日と金曜日の診療時間を入れ替えました。 2週間が経ちましたが幸い混乱は生じていません。 これからもよろしくお願い致します。 インフルエンザがもうなくなるかと思っていたら、またポツポツと出ています。幼稚園で流行 […]

    2012.04.16

  • blog

    ポリオワクチンの接種について

    ポリオの定期予防接種は今年9月に生ワクチンから不活化ワクチンに変更されることが報道されています。現在の生ポリオワクチンは100万から500万回の接種に1回の割合でワクチンウイルスによる麻痺が発生するといわれており、そのよ […]

    2012.05.12

  • blog

    ポリオの生ワクチンの定期接種を希望の方へ

    ポリオの生ワクチンの定期接種は、名古屋市の保健所では5月までで終了になります。津村こどもクリニックのある名古屋市北区の保健所では5月18日で接種は終了してしまいました。しかし、名古屋市内であれば他の区の保健所でも接種を受 […]

    2012.05.19

  • blog

    まだポリオの接種ができる保健所一覧(名古屋市内)

    名古屋市内であれば、他の区の保健所でもポリオの接種が可能です。 5月21日以降も下記の日程でポリオの接種が予定されています。 受付時間は保健所によって異なっていますので、よその区で接種を希望される場合は事前に保健所へ問い […]

    2012.05.20

  • blog

    機器が新しくなりました

    全自動血球計数器(写真左)とCRP測定装置(写真右)を買い換えました。両方とも当院での3代目です。少し使い勝手が良くなりました。左の自動血球計数機の上に載っている黄色い小さな機械は尿自動分析器で、こちらはまだ1代目です。 […]

    2012.05.30

  • blog

    風疹の流行に注意を

    今年になって兵庫県、大阪府を中心に風疹の患者さんの報告が急増しています。愛知県ではまだ流行はみられていませんが注意が必要です。成人での発症が目立っています。 MRワクチン(麻しん風しん混合ワクチン)の接種が予防に有効です […]

    2012.06.03

  • blog

    溶連菌感染症が目立っています

    5月後半から溶連菌感染症の患者さんが増えてきています。ノドを痛がったときは注意が必要です。熱はないこともあります。 のどの検査で10分弱で診断がつきます。うつる病気ですのでノドを痛がっているときは早めに受診して下さい。 […]

    2012.06.11

  • blog

    ヘルパンギーナの患者さんが増えています

    高熱の出るヘルパンギーナの患者さんが増えてきています。今は1~2歳の子に目立っています。ノドが痛くて食べられなくなりますので、熱いもの、辛いものはひかえて、プリンやアイスクリームなどのどごしの良いものを与えて下さい。また […]

    2012.06.25

  • blog

    こどもの救急ホームページ

    当ホームページの左下に「こどもの救急」ホームページへのリンクのバナーがあります。 これは、日本小児科学会が作っているもので、生後1ヵ月から6歳までのお子さんを対象に、発熱、頭痛、誤飲、やけどなどよくある19の症状について […]

    2012.07.13

  • blog

    外壁工事のお知らせ

    5月9日(木)から約1ヵ月間、クリニック建物の外壁補修工事が行なわれます。工事の足場が組まれ大変ご不便をおかけしますが、診療は通常通り行なっておりますのでよろしくお願いします。

    2013.05.03

ARCHIVE月別アーカイブ

こどもの体のことでお悩みでしたら北区長喜町にある「津村こどもクリニック」までお気軽にご相談ください!

【診療時間】9:00~12:00/16:00~19:00(木曜/土曜は9:00~12:00)【休診日】日曜・祝日

  • 052-914-8248052-914-8248
  • WEB予約はこちらからWEB予約はこちらから